■日本ガラス工芸協会創立30周年記念「'02日本のガラス展」の開催は、当協会藤田喬平会長の文化勲章受章という慶事が重なる幸運に恵まれました。
創立30周年記念として、銀座洋協アートホールにおける記念展本展、黄金崎クリスタルパークにおけるその巡回展、そして「ART IN GLASS(アート イン グラス)」記念出版の三つの大きな事業を行い、4月17日まで続いた巡回展パートUを最後に全ての記念事業を無事終了しました。 展覧会および記念出版書をご高覧いただきました皆様、誠にありがとうございました。 また最後に、今回の記念事業にご後援、ご協賛頂きました関係各位に深く感謝を申し上げます。

2002年
理事長 横山尚人

○ 本展
会 期 :2002年12月2日(月)〜12月10日(火)
会 場 :アートホール(東京都中央区銀座6-3-2ギャラリーセンタービル6F)
主 催 :日本ガラス工芸協会
後 援 :文化庁
協 賛 :旭硝子株式会社、株式会社資生堂、株式会社栄光、株式会社データフォト、三井デザインテック株式会社、株式会社ハリオ研究所(順不同)

(記)
出品者:日本ガラス工芸協会会員97名
内 容:ガラスを素材とした2001年以降制作の未発表作品97点

○ 巡回展
会 場  :黄金崎クリスタルパーク・ガラスミュージアム 西伊豆
会 期  :2002年12月14日(土)〜2003年4月17日(木)

○ 02日本のガラス展実行委員会
委員長 :横山尚人
副委員長:藤田 潤
委 員 :川井英世、神田正之、小林貢、佐藤万里子、谷祥一、
     船越三郎、増田洋美、山田輝雄、吉本由美子

事務局 :竹永幸代


■受賞作品:藤田喬平賞'02
左から
渋谷良治「青の風音」/米原眞司「スパイラル」/吉本由美子「空中計画−ガラスの三角柱」
■30周年記念誌が出版され、例年の図録の代わり出品作品の記載されたリーフレットが準備されました。
→記念誌は<出版物紹介>をご覧下さい。
▲top