2011 |
![]() |
●企画展「エスキース展ー創作の内側」開催(4月/ギャラリーShin Ei) ●選抜展「ガラスの波紋」開催(5月/新宿小田急美術画廊) ●東日本大震災チャリティー企画展「チャリティーアートボックス」開催(7月/ギャラリーShin Ei) ●選抜展「Glass・今日」開催(8月/日本橋三越特選画廊) ●見る会 カガミクリスタル株式会社工場見学(11月) ●企画展「JGAAのクリスマスプレゼント」開催(12月/ギャラリーShin Ei) |
2012 |
![]() |
●選抜展「ガラスの波紋」開催(5月/新宿小田急美術画廊) ●「第12回 ‘12日本のガラス展 創立40周年記念ー紡がれた現代ガラス」 主催:日本ガラス工芸協会 会場:東京・代官山ヒルサイドフォーラム、ヒルサイドテラスA棟ギャラリー (9月4日ー9日) 巡回展:黄金崎クリスタルパーク・ガラスミュージアム(9月29日ー2013年4月10日)、 石川県能登島ガラス美術館(2013年4月20日ー9月1日)、 パラミタミュージアム(2013年9月5日ー11月11日) ●企画展「JGAAのクリスマスプレゼント」開催(11月ー12月/ギャラリーShin Ei) |
2013 |
![]() |
●理事長:藤田潤 副理事長:上島あい子 西悦子 藤原信幸 理事:上野ツカサ 海藤博 神田正之 渋谷良治(〜14)中川晃(〜14)玉田恭子 広沢葉子 ホンムラモトゾウ 塚村剛(15〜)近岡令 監事:谷祥一 吉本由美子(〜13)横山尚人(14〜)/会員123名 ●「国際ガラス展・金沢2013」後援(4月) ●「これからのJGAAを考える会」会員集会2回実施(4月、6月) ●選抜展「ガラスの波紋」開催(5月/新宿小田急美術画廊) ●企画展「エスキース展」開催(6月‐7月/巣鴨ギャラリーShin Ei) ●見る会 キリンビール工場見学(7月) ●ガラス工芸作家による風鈴イベント参加(8月/東京銀座) ●facebookにJGAAページを立ち上げる(8月) ●選抜展「GLASS・今日展」開催(9月/日本橋三越本店アートスクエア、工芸サロン) ●ハンズギャラリーマーケット JGAA WEBショップページ開設(10月) ●企画展「JGAAのおもてなし迎春展」開催(11月‐12月/巣鴨ギャラリーShin Ei) ●見る会「ビデオ鑑賞会」(12月/代官山ヒルサイドテラスE棟ロビー) |
2014 |
![]() |
●講演会「ガラスの国チェコの新事情」高峰エヴァ氏(3月/渋谷東急プラザ) ●選抜展「ガラスの波紋」開催(5月/新宿小田急美術画廊エントランスコーナー) ●企画展「手のひらの上のガラスアート展」開催(6月 巣鴨ギャラリーShin Ei) ●身延町なかとみ現代工芸美術館「ガラス工芸展」を後援・協力(7月‐9月) ●選抜展「GLASS・今日展」開催(9月/日本橋三越本店アートスクエア、工芸サロン) ●「第6回現代ガラス展in山陽小野田」後援(9月) ●勉強会「コールドワーク、プロの現場を訪ねる」(11月) ●企画展「JGAAのおもてなし迎春展」開催(11月‐12月/巣鴨ギャラリーShin Ei |
2015 |
![]() |
●選抜展「ガラスの波紋」開催(4月〜5月/新宿小田急美術画廊エントランスコーナー) ●選抜展「GLASS・今日展」開催(8月/日本橋三越本店アートスクエア、工芸サロン) ●「‘15日本のガラス展 挑戦する現代ガラス」 主催:日本ガラス工芸協会 会場:東京・代官山ヒルサイドフォーラム、ヒルサイドテラスC棟ギャラリー (9月1日〜6日) ●「‘15日本のガラス展 挑戦する現代ガラス」山形巡回展 酒田市美術館(9月12日〜10月18日) ●見る会 秋のバス旅行 菅原工芸硝子工場見学及び懇親会(11月) ●企画展「‘15日本のガラス展 in Sugamo」開催(12月/巣鴨・ギャラリーShin Ei) |
2016 |
![]() |
●理事長:藤原信幸 副理事長:上島あい子 理事:上山俊一 神田正之 北泰子 小林淑郎 塚村剛(〜17) 藤田潤 ホンムラモトゾウ 吉井こころ 監事:西悦子 広沢葉子/会員104名 ●講演会「ライティングの基礎とコツ」講師:行方瑞木氏(4月/TKP表参道ビジネスセンター) ●「‘15日本のガラス展 挑戦する現代ガラス」石川巡回展 石川県能登島ガラス美術館(4月9日〜7月10日) ●「現代ガラスの表現展」Vol.1 企画協力(4月〜8月/名古屋・大一美術館) ●選抜展「JGAAガラスの波紋」開催(4月〜5月/小田急百貨店新宿店アートサロン、エントランスコーナーー) ●企画展「サマーパーティー」開催(6月〜7月/巣鴨・ギャラリーShin Ei) ●「‘15日本のガラス展 挑戦する現代ガラス」三重巡回展 パラミタミュージアム(8月4日〜10月2日) ●「現代ガラスの表現展」Vol.2 企画協力(8月〜12月/名古屋・大一美術館) ● 選抜展「GLASS・今日展」開催(8月/日本橋三越本店アートスクエア、工芸サロン) ●「‘15日本のガラス展 挑戦する現代ガラス」兵庫巡回展 姫路市書写の里・美術工芸館(10月22日〜12月24日) ●企画展「JGAAのおもてなし Xmas &迎春展」開催(12月/巣鴨・ギャラリーShin Ei) ●「現代ガラスの表現展」Vol.3 企画協力(12月〜2017年4月/名古屋・大一美術館) ●「照明ワークショップ」講師:行方瑞木氏(12月/領国・大光電機・ライティングコア東京) |
2017 |
|
●選抜展「JGAAガラスの波紋」開催(4月〜5月/小田急百貨店新宿店アートサロン、エントランスコーナー) ●企画展「Summer Party」開催(6月〜7月/巣鴨・ギャラリーShin Ei)69名出品 ●選抜展「GLASS・今日展」開催(8月/日本橋三越本店アートスクエア、工芸サロン) ●小林淑郎工房見学会開催(11月) |
2018 |
|
●選抜展「JGAAガラスの波紋」開催(4月〜5月/小田急百貨店新宿店アートサロン、エントランスコーナー) ●選抜展「GLASS・今日展」開催(8月/日本橋三越本店アートスクエア、工芸サロン) ●「第14回 ‘18日本のガラス展」主催:日本ガラス工芸協会 会場:東京・代官山ヒルサイドテラス/ヒルサイドフォーラム、エキシビションルーム 愛知巡回展 大一美術館(11月16日〜2019年5月19日) |
2019 |
|
●理事長:上山俊一 副理事長:北泰子 吉井こころ 理事:晶阿弥博子 田邉玲子 中村和美 増田ひで子 桃原和広 監事:上島あい子 西悦子/会員95名 ●「‘18日本のガラス展」石川巡回展 石川県能登島ガラス美術館(4月6日〜7月7日) 三重巡回展 パラミタミュージアム(8月1日〜9月29日) 兵庫巡回展 姫路市書写の里・美術工芸館(10月19日〜12月24日) ●選抜展「JGAAガラスの波紋」開催(4月〜5月/小田急百貨店新宿店アートサロン、エントランスコーナー) ●選抜展「GLASS・今日展」開催(8月/日本橋三越本店アートスクエア、工芸サロン) ●ワークショップ「雅印」講師:神田一大氏(9月/巣鴨・巣一会館) ●事務局を中村橋(練馬)に移転(9月) ●「新元号記念・ガラスアート展」後援(10月/栃木商工会議所大ホール) |
![]() |
![]() |
![]() |